心理学大図鑑



B=f(P*E)

行動は人間性と環境の関数である
本来の意味でのユングの外向型・内向型
自分と他人の(課題の分離) 失敗と成功から思考や行動のパターンをつくる:ライフスタイル
凶器注目効果

青年期:同一性拡散と自我同一性の獲得

前成人期:なお、次は、孤立への危機と、親密性の獲得が問題になるらしい 自我同一性:自分の認識している自己像と、社会に認められている自分が一致すること

アイデンティティクライシス

アイデンティティの確立対拡散 4つの状態:危機を経験したか・打ち込む対象があるか 私的自己意識と公的自己意識
セルフ・ハンディキャップ
反社会性が低い非暴力的サイコパスかつ能力が高い:よいサイコパス
マインドフルネスは宗教的要素を排除した瞑想
デフォルトモードネットワーク:アイドリング、外部からの情報も正しき認識出来なくなる。 外部からの入力を抑え、目の前のことに集中して、反芻思考の解消を測る
周囲の様子に意識を向ける運動や、集中しなければできない運動もいい感じ

10~15人に一人が発症するうつ

発症の原因はよくわからん 気分の落ち込み・悲壮感・罪の意識・卑下・絶望感・将来への悲観・自殺願望 何かをする気力がなくなったり、何にも関心を示さなくなったりもする 思考力・集中力・決断力・判断力の低下 食欲・睡眠の変化(増えたり減ったり)頭痛肩こり腰痛腹痛便秘嘔吐どうきめまい倦怠感

不安・強迫性障害

森田療法:不安や恐怖の感情はそのままで、今まで出来ないと思っていたことを、できる範囲でやってみる。関心を外へ 認知行動療法とマインドフルネス
心理学の人は、薬で解決するわけではない そういうのは精神科の人

2023/04/27
  1. 戻る